スカパー!セレクト5に変更したっ! TV

スカパー!セレクト5に変更したっ!

現在の契約 スカパー!で年間通して契約しているチャンネルは、 スペースシャワーTV(756円) フジテレビONE・TWO(1080円) 合計:1836円 の2つ。 (野球シーズンは、プロ野球パック+スペースシャワーTVに変更) (基本料421円は常に必要) で、今はウォーキングデッドを見る為にFOX…
廃工場。 廃墟

廃工場。

広いし、でかいし・・広角なレンズが必要だった。 最近レンズ交換するのが面倒なんで、ズームレンズ1本しか持ち歩いてないw (標準ズーム or 広角ズームのどちらか) ホントに荷物を減らしたい時は、ミラーレスに単焦点。 それにしても、、使ってないレンズはどうしたものかね・・。…
HELL-MET 廃墟

HELL-MET

Lが一つ多いとか野暮な事は言わない。…
スイッチ’s 廃墟

スイッチ’s

1コ消滅。 現役時代から無かったのかもしれませんが・・。 スイッチがあったら何となく撮ってる。…
安全第一。 廃墟

安全第一。

タグ名どうしようかなーと思ったけど、てきとうにS工場でいいかw そもそも公開されてる場所なんで隠す必要は全くないですが・・。…
入間万燈まつりで「ひっかわせ」を見てきたっ! 祭り

入間万燈まつりで「ひっかわせ」を見てきたっ!

昨日(1日目)は夜までやってたようですが、今日(2日目)は夕方くらいには終わるみたいです。 15時5分からの「ひっかわせ」を目指して、入間市駅へ。 ひっかわせの場所は、産業文化センター前の交差点。 けやき通りを歩いて行くと、ちょうど交差点に山車が並びはじめたところでした。 標準ズームしか持ってこなか…
台湾の自動車交通事情の雑感。 雑記

台湾の自動車交通事情の雑感。

台湾と日本の自動車事情な話題があったんで、実際行って感じた事を。 台湾に半年ほど住んでたけど質問ある? - ゴールデンタイムズ 車が、台湾では右側通行、日本は左側通行っていう違いがあって、横断歩道を渡ってる時に車が走ってくる位置が感覚的に違う。 日本だと交差点で信号待ちをしている時に割と気にするのは…
BootstrapのCover(Examples)は、スマホに対応してない?? bootstrap

BootstrapのCover(Examples)は、スマホに対応してない??

以下、個人的なメモ。 BootstrapのExamplesにあるCoverってやつを元に作ったページをスマホで表示すると、フォームの入力で極端に重くなります。 そもそも、フォームを使うデザインじゃないのかもしれませんが。 で、ちょっと挙動を確認した感じだと、CSSでheight:100%;が指定され…
CSSを軽量化!CSS::Minifier::XSを使ってみた。 Cpan

CSSを軽量化!CSS::Minifier::XSを使ってみた。

CSS::Minifierってのと、CSS::Minifier::XSってのがあったんですが、XSじゃない方はあんま更新されてないようなのでXSの方で。 ま、XSの方も1年くらい更新されてませんが・・。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Pa…
ついに「ウォーキングデッド シーズン5」が放送開始っ! TV

ついに「ウォーキングデッド シーズン5」が放送開始っ!

いよいよ始まりましたねシーズン5。 現地(アメリカ)の初回放送(19日)は、過去最高視聴者数を記録したとかなんとか。 で、シーズン5の#1はもちろんシーズン4で終着駅で閉じ込められた続き。 番組始まっていきなり死にかけてます・・。 シーズン6 そういえば、すでにシーズン6の制作も発表されたようですね…
川越まつりで「曳っかわせ」を見てきたっ! 祭り

川越まつりで「曳っかわせ」を見てきたっ!

去年は行かなかったので、2年ぶり(4回目)の川越まつり。 人が多い祭りは、まともに写真が撮れないのは例年通りだと思い、気楽に標準ズームをつけたカメラだけ持って行きました。 ミラーレスでも良かったかも・・。 交差点付近は、歩く事もできないくらい人が多いので、山車の動きを見ながら、この辺でちょうどすれ違…
旗後砲台跡 廃墟

旗後砲台跡

看板に色々説明が書いてあるんですが、、読めない(´・ω・`) この日のエントリーはこちら(フェリーに乗って「旗津」へ行ってきたっ!(台湾高雄3日目))からどうぞ。…