目白庭園でライトアップを見てきたっ! 写真

目白庭園でライトアップを見てきたっ!

去年に引き続き、今年も行ってきました。 17時半のライトアップに合わせて目白に向かったら、入場待ちの行列が・・。 (ライトアップは今日が最終日。) 10分くらいで入れるらしいので、最後尾に並ぶ。 入園料200円を払って中へ。 三脚持ってこなかったんで、手持ちで感度上げまくって撮影。 そこまで広くない…
映画「寄生獣」を見てきたっ! 映画

映画「寄生獣」を見てきたっ!

映画「寄生獣」の公開が今日からって事で、ちょいと劇場まで行ってきました。 3日ほど前に席を予約した時は、そんなに混んで無さそうでしたが、いざ劇場に入ると、さすがに初日なんで、席はそこそこ埋まってる感じ。 ちなみに、漫画版は読了、アニメ版はなんとなく見てます。 以下、あまりネタバレしない程度に感想を。…
PLフィルターを付けて写真を、、と思ったらPLフィルターが無い!! デジカメ

PLフィルターを付けて写真を、、と思ったらPLフィルターが無い!!

先日PLフィルター持って行こうと思ったら、レンズに合うサイズが手元になかったww 良く使ってたレンズ(売却済み)が72mm径だったんで、72mm径のフィルターは出てくるんですが、最近使ってる2本のレンズ(共に77mm径)に付くフィルターが無い・・。 忘れる前に買っとかないとー。 この辺が割とお手軽?…
Amon2でMODE共用のconfigファイルを読み込んで使う。 Amon2

Amon2でMODE共用のconfigファイルを読み込んで使う。

Amon2は、configをdevelopmentとproductionの読み替えができるんで、DB接続周りとかの変更が可能なんですが、その他の部分で同じ内容がいくつかあって、いちいちconfigを全部変えるがめんどいので、共通な内容は別のconfigファイル(どのMODEでも読み込まれる共用ファイ…
Perlでtimelocalを使う(メモ) Perl

Perlでtimelocalを使う(メモ)

これすぐ忘れていつもググる事になるので、メモ。 use Time::Local; my $date = '2014-10-11 10:30:00'; my @date = split(/ /,$date); my @ymd = split(/-/,$date); my @hms = split(/:…
水元公園で紅葉をチラ見してきたっ!

水元公園で紅葉をチラ見してきたっ!

三連休の最終日。 葛飾区にある水元公園へ、ちょいと紅葉を見に行ってきました。 天気が良くて、紅葉日和。 公園は、紅葉見てる人よりも魚釣りをしてる人と、鳥を撮影してる人の方が多いかな・・w 500mmとか600mmのレンズが並ぶ中、自分が持ってきたレンズは15mm(35mm換算)。 ぼちぼち紅葉シーズ…
JSON(::XS|::PP)でのBoolean判定 Cpan

JSON(::XS|::PP)でのBoolean判定

APIをぶっ叩いて、jsonを受け取るとかよくある処理だと思いますけど、結果がBoolean(true|false)で返ってくる場合、なんとなく下記のように if ( $json->{'is_ok'} eq 'true' ) { # ... } なんてやってしまいがちですが・・そうじゃない。 …
花園神社「酉の市(二の酉/本祭)」で熊手を買ったっ! 祭り

花園神社「酉の市(二の酉/本祭)」で熊手を買ったっ!

例年行事ですが、酉の市へ熊手を買いに行ってきました。 今年も花園神社へ ここ数年で行った酉の市は、 2009年:花園神社(新宿) 2010年:花園神社(新宿) 2011年:鷲神社(浅草) 2012年:大鳥神社(雑司ヶ谷) 2013年:花園神社(新宿) 花園神社率が高いですが、今年も花園です。 とりあ…
KNOCK OUT MONKEY「How long?」(11月19日発売)が届いたっ! music

KNOCK OUT MONKEY「How long?」(11月19日発売)が届いたっ!

タワレコで買えばアウトストアイベントチケットが貰えたっぽいけど、そのイベントの日はちょいと行けなそうだったんで、アマゾンでポチった。 で、届きましたw 限定版か通常版にするか非常に迷った。 通常版は3曲目に「TODAY ~another one~」が入ってる(限定版の方のCDは2曲のみ)んですが、3…
流行語大賞(候補)2014が発表。 雑記

流行語大賞(候補)2014が発表。

今年もあと1ヶ月ちょっと。 徐々に年末感が出てきましたね。 新語・流行語大賞 http://singo.jiyu.co.jp/ 輝く女性 STAP細胞はあります バックビルディング まさ土 トリクルダウン デング熱 ダメよ~ダメダメ 2025年問題 危険ドラッグ アイス・バケツ・チャレンジ 家事ハラ…
Nexus7(2013)にAndroid5.0(Lollipop)がやってきたっ! Android

Nexus7(2013)にAndroid5.0(Lollipop)がやってきたっ!

Nexus7で、ゲームはほとんどやってない(というか、そもそもゲームをあんまやってない)ので、あまり気にせずアップデート。 (現状、5.0で動かないゲームがちらほらあるようです。) まぁ、普段使ってるアプリはとりあえず動いてるぽい。 マテリアルデザインは、まぁ慣れれば気にならないかなー? 唯一の問題…
FurlでBasic認証を突破する。(もしくは、curl -u的な) Cpan

FurlでBasic認証を突破する。(もしくは、curl -u的な)

某APIのサンプルがcurlしかないので、Perlで実装しようとした時に、-uってどうやんのさ・・?って調べたんでメモ。 叩きたいコマンドは、以下みたいな感じ。 curl -u user:pass http://xxx.example.com/user_data で、これをPerl(Furl)で書く…
Net::SSLeayがインストールできない場合(メモ) CentOS

Net::SSLeayがインストールできない場合(メモ)

FurlとかLWPでhttpsなページにアクセスするのにNet::SSLeayが必要。 で、素の状態でcpanmとかcartonとかでインストールしようとしてもエラーがでる。 openssl-develが必要って事で、CentOSなら下記みたいな感じで。 yum install openssl-de…