廃車 廃墟

廃車

あんまり車は詳しくないので車種とかはわかりませんが・・。 中は不法投棄のゴミかと思いきや、物置に使ってる(使ってた?)のかな。…
日帰りで行くW山登山。 廃墟

日帰りで行くW山登山。

某駅にてN氏と、奥人さんと自分の3人で集合し、W山登山に行ってきました。 ま、普通に登山道を歩いていくだけなんで、字を伏せる必要はまったくないですがww 途中、目印になるポイントや看板を見つける度に一喜一憂。 そんな感じで、W集落に到着。 倒壊している建物もありましたが、楽しい登山でしたw…
写真をタブレットで撮る世代 写真

写真をタブレットで撮る世代

写真は「鉄砲洲稲荷神社」のお祭り。 数年前まではガラケーで撮ってる人ばかりだったのが、いつの間にかスマホで撮る人が増え、 最近はタブレットで撮影してる人も居ますねw タブレットだらけになる日もそう遠くはない??…
水路。 廃墟

水路。

現役時はサージタンクと発電所を繋いでいた水路。 今はどうみても繋がってはいませんが・・。…
ペーパーゴールド 廃墟

ペーパーゴールド

タイトルと写真はあんま関係ないです。 ま、写真の場所は教習所ですが。 自分は車持ってないので、ペーパードライバーでゴールド免許って事ですw ちなみにココ解体されたらしいですね。 もう一回くらい行きたかった・・。…
ガガガSP「友よ」(5月22日発売) music

ガガガSP「友よ」(5月22日発売)

タワレコでフラゲってきました。 購入したのは初回版(DVD付き)で、特典はステッカーと、長田大行進曲行脚チケの抽選。 店頭でチケ抽選を行いますが・・、ハズレでしたw 「友よ」は、ムシブギョーのOP。 C/Wの「ある一つの生きるという事」は、「現代の妖怪」の主題歌。 友よ 友よ…
機械室 廃墟

機械室

もうちょっと別の角度からも撮っておけば良かったなぁ。 そのうちリベンジ。…
「筒川祭 – 和唐内」 祭り

「筒川祭 – 和唐内」

最近写真を弄りまくってるんだけど、そろそろ初心に戻ろうか。 加工して良くなるならいいんだけど。加工すればするほどよくかわらない写真に・・。…