湯島天神「第59回梅まつり(平成28年)」で神輿を見てきましたっ! 祭り

湯島天神「第59回梅まつり(平成28年)」で神輿を見てきましたっ!

なんとなく梅まつりは雨が降ってるイメージでしたが、今日は晴れてますねw これは梅と神輿が良い感じで撮れるといいなーと思って、ぷらっと湯島へ。 湯島天神のサイトを見ると、宮入時間は15時半。これが宮入完了時間なのか、宮入が始まる時間なのかいつも謎ですが・・。 ま、いずれにしても予定通りにはいかない(早…
PerlのTest(prove)結果をSlackに通知する Cpan

PerlのTest(prove)結果をSlackに通知する

proveの結果をslackに通知したかったので、安易ですが以下のような感じにしてみました。 まず、以前書いたように(App::Prove::Plugin::HarrietでTest::mysqldを起動する)Harrietを使って、t/harriet/の下にutil.plを追加してみました。 my…
B-DASH「EXPLOSION」(2月20日発売)が届いたっ! music

B-DASH「EXPLOSION」(2月20日発売)が届いたっ!

B-DASHの2年9ヶ月ぶりのアルバム。 これは買わないとなーって事で、タワレコでポチっと。 Amazonで買おうと思ったら、在庫が無かったので。。 (そのうち在庫は復活すると思いますが。) ま、B-DASHはB-DASH。安定したB-DASHっぷり。 ツアーもあるみたいなんで、近場で一ヶ所くらい行…
Amazon cloud driveで対応しているRAWファイル(2016/02/19時点) web

Amazon cloud driveで対応しているRAWファイル(2016/02/19時点)

Amazonプライム 自分はAmazonプライムユーザーなので、画像を無制限にアップロードできるようで、さっそくPC(Windows10Home)にアプリをインストールして、試してみました。 (PCからであれば、ブラウザから直接アップロードもできますが、アプリを使えばアップロードの中断、再開が可能な…
SlackのWebHookが色々捗る Cpan

SlackのWebHookが色々捗る

Slackへの一方的な通知だと、Webhook URLに向かってPOSTするだけなので、実装自体はめちゃくちゃ簡単。 ただ、そのWebhook URLをどうやって取得するのか?っていうのがむしろこのエントリーのキモですかねw ブラウザからSlackにログインして、以下から取得。 https://my…
紀元祭(建国祭)[2016]の神輿渡御を見に明治神宮へ行ってきたっ! 祭り

紀元祭(建国祭)[2016]の神輿渡御を見に明治神宮へ行ってきたっ!

ここ数年は建国記念日には、紀元祭にて行われる神輿渡御を見る為、明治神宮へ行っています。 明治神宮には11時半から12時くらいにはパレードの先頭が到着するはずなので、そのくらいの時間には到着。 去年は70-200mmを持ってきましたが、境内ではそこまで長いレンズもいらないかと標準ズームと広角ズームの2…
Nginxユーザーだけどhtpasswdコマンドを使いたいっ! Nginx

Nginxユーザーだけどhtpasswdコマンドを使いたいっ!

ApacheユーザーであればApacheインストール時に一緒に入ってるんですが、NginxユーザーがわざわざApacheインストールする必要もないので、httpd-toolsだけインストールすれば、htpasswdコマンドが使える用になります。 CentOSなら下記のような感じで。 yum inst…
「草葉の陰でネタを書く。」@あうるすぽっとを観てきましたっ! STAGE

「草葉の陰でネタを書く。」@あうるすぽっとを観てきましたっ!

(野久保直樹、南翔太、大谷みつほ、桑野晃輔、深澤大河、竹村仁志、市川円香、ピクニック、古賀司照、長戸勝彦、石橋保) ホントは、2日目(2/4)にも行きたかった(アフタートークショーに大谷さんが出てた)んですが、平日の昼間ちょいと厳しいw という事で、千秋楽を見る為にあうるすぽっとへ。 割と早いタイミ…
FurlでオレオレSSLを突破する。 Cpan

FurlでオレオレSSLを突破する。

もはやLet's Encryptとか使えばいいんで、オレオレ証明書を作成する必要があるのかわかりませんが、とあるテスト環境がどうやらオレオレ証明書を使っているらしく、FurlでAPIを叩こうと思ったら、 Cannot create SSL connection: SSL connect attemp…
DVD「クレイジージャーニー」が届いたっ! DVD

DVD「クレイジージャーニー」が届いたっ!

世の中では若者のテレビ離れとか言われてるようですが、全然若者じゃない私は普段からテレビを延々と見続けているわけです。 毎週のようにHDDレコーダーがいっぱいになるまでテレビを録画しているんですが、そんな中でもクレイジージャーニーは、マジでクレイジーな番組。 出演者(松本人志/設楽統/小池栄子)はスタ…
THREE LIGHTS DOWN KINGS「ROCK TO THE FUTURE」(1月27日発売)が届いたっ! music

THREE LIGHTS DOWN KINGS「ROCK TO THE FUTURE」(1月27日発売)が届いたっ!

初回盤がDVD付きって事で、初回をポチったんですけど、MVが詰まったDVDでした。 +500円でしたが、通常盤でも良かったかなーと。 タワレコでイベントでもあれば、タワレコで買おうと思ったんですけど、名古屋しか無いみたいだったので、Amazonでポチっと。 タワレコとHMVで買えばマフラータオルが貰…
homebrewでPerl環境の構築 MacOS

homebrewでPerl環境の構築

perlのインストール の前にまずは、perlのバージョン管理ツールのplenvを入れる。 plenvのインストール brew install plenv perl-build echo 'export PATH=~/.plenv/bin:~/.plenv/shims/:$PATH' >>…
WOWOWの解約方法をメモっ! TV

WOWOWの解約方法をメモっ!

昨年末に再契約したWOWOWですが、視聴料も安くはないのでとりあえず解約。 解約方法について│WOWOWオンライン 前回解約した時(WOWOW解約しましたっ!)は、自動音声につながって、サクっと解約できたんですけど、普通にサポートの人に繋がった・・。 これはメンドクサイパターン。 電話で色々質問に答…
江の島寒中神輿錬成大会2016(第35回)で、海上渡御を見てきましたっ! 祭り

江の島寒中神輿錬成大会2016(第35回)で、海上渡御を見てきましたっ!

昨年同様、新年最初に見た神輿は江の島となりました。 式典は11時から、そして11時40分から海上渡御という事で、11時半頃に江の島到着。 場所も込み具合も把握しているので、のんびりと浜へ向かいつつ海上渡御が始まるのを待つ。 昨年は見えた富士山でしたが、今日はガスってて見えない・・。 装備レンズは、2…
ふるさと祭り東京2016@東京ドーム 祭り

ふるさと祭り東京2016@東京ドーム

1月の定番イベントしてすっかり定着してきた「ふるさと祭り」。 もちろん今年もぷらっと水道橋(東京ドーム)へ。 ドームに入ってまず目に飛び込んできたのは、お祭りひろばに置かれた能代七夕の「城郭灯籠」。 でかい・・。 夕方くらいには能代七夕のステージがあるので、灯籠が動く姿を見れるかな? それまでは他の…