WP Super Cacheアップデート。 WordPress

WP Super Cacheアップデート。

良い感じにキャッシュしてくれるモジュール「WP Super Cache」がバージョン上がってたのでサクっと更新。 現在の最新はv1.2。…
「高田馬場流鏑馬」を見に戸山公園へ。 祭り

「高田馬場流鏑馬」を見に戸山公園へ。

14時に始まるようなので、12時半くらいに戸山公園へ到着しましたが、当然のようにすでに場所取りをしてる人が・・w 流鏑馬は何回撮りに行ってもいい感じに撮れないです。 密集してる中で、カメラを振れないからかな・・? 脚立持って行って、後ろで撮ってる方が振り回しやすい気がしないでもないw…
禁止行人通行。 写真

禁止行人通行。

えーっと、通行禁止って事ですかね・・? 今まさに通ってきたとこですが。…
Lightroom4購入。 PC

Lightroom4購入。

Lightroom3.6を使ってましたが、α99発売前に慣れておこうと思ってLightroom4を購入。 操作は3系と大きく変わらないですけどね・・。 4をインストールしたら、4.2への更新がきてたのでアップデート。 Adobe Photoshop Lightroom 4 Windows/Macin…
バイオハザード6購入。 Game

バイオハザード6購入。

今回のバイオはゾンビが銃で撃ってくるのを、素手で殴って倒すゲームのようです。 もうどっちがゾンビかわからんなw マーセナリーズもあるので、しばらく遊べるかなー。 バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱) バイオハザード6 (【数量…
かいだん。 廃墟

かいだん。

教習所としての敷地はそこそこあるんですが、建物が小さいのが残念ですね。…
「starman」から「starlet」に乗り換え。 Cpan

「starman」から「starlet」に乗り換え。

いままでは、starmanを使ってたんですが、starletだとホットデプロイができるらしいので。 変更前(starman)の環境は->この辺参照 Starletをインストールして、 cpanm Starlet daemontools用に作ったrunファイルを書き換え。 #!/bin/sh exec…
トロッコ軌道 廃墟

トロッコ軌道

敷地内を縦横無尽に通っていました。 途中で切れている箇所もありますが・・。…
菁桐炭鉱 廃墟

菁桐炭鉱

屋根が無いと遺跡ぽいね。 地元のカメラマン?と遭遇。 いちおう、公園として整備されてるんで、落書きは少ないです。 まったく無いわけではないですが・・。…
台湾4日目「帰国」

台湾4日目「帰国」

台湾最終日。 ま、日本に帰るだけですが・・。 早朝ホテルを出て、台湾桃園国際空港へ。 機内食を食べて一眠りしたら成田。 載せなかった写真は、ぼちぼちブログに載せようと思います。…
台湾3日目「菁桐に残る石底大斜坑」 廃墟

台湾3日目「菁桐に残る石底大斜坑」

3日目はのんびり起きて、ホテルからタクシーで「台北101」へ。 高さ509.2mで、名前の通り101階建。 展望台は89階。 ここから階段で、91階の屋外展望台へ。 柵あるので下はよく見えません・・。 地下にあるフードコートで昼飯。 飯を食ってタクシーで松山(駅)へ。 松山(駅)では、得意のジェスチ…
台湾2日目「千と千尋の神隠し聖地巡礼」

台湾2日目「千と千尋の神隠し聖地巡礼」

台湾2日目。ツアーを申し込んだので、今日は観光地巡り。 8時前にはツアーのバスがホテルまで迎えにくるので、ホテルのバイキングで朝飯食って待機。 まずは「保安官」。医学の神様らしいです。 線香に火を付け健康祈願。 続きまして「行天宮」 ここのご本尊は「関羽」。三国志好きな人にオススメw 線香を貰い商売…