コンテンツへスキップ

thinking now…

旅とライブと祭と廃墟。

  • ホーム
  • 台湾
  • 祭
  • 旅
  • LIVE
  • 廃墟

カテゴリー: Ruby on Rails

ruby on rails
2021年2月19日mitsuto

rubocopとの戦いっ!

戦いというか、警告にしたがって修正をしていきます。(随時追記予定) Layout/TrailingWhitespace これ割とそのままですが、行の一番最後にスペースが入ってるので消したら通ります。 Layout/Ext

続きを読む
2021年2月5日mitsuto

docker-composeでよく使うコマンドをメモっ!

webサービスのrspecを実行 run コンテナの開始 –rm コンテナ実行後に削除。デタッチド・モードの場合は無視 -e RAILS_ENV=test 環境変数にRAILS_ENV=testを設定 この辺はdock

続きを読む
ruby on rails
2019年11月29日mitsuto

Railsの「Rack::QueryParser::InvalidParameterError」を何とかしたいっ!

Rack::QueryParser::InvalidParameterError 実際にでたのは、 ですが、パラメータにutf8以外の文字列が混ざってて、デコードしようとしてエラーになるぽい? (多分、誰かがメールでUR

続きを読む
ruby on rails
2018年10月1日mitsuto

RailsでMozjpegを使いたいっ!

jpeg画像のファイルサイズを良い感じに小さくしてくれるやーつ Mozjpegのインストール CentOSにMozjpegを入れます。yum installはできなそうだったので、ソースから。 Gem追加 Rails(R

続きを読む
ruby on rails
2018年6月27日mitsuto

Rspec実行時に標準出力されるのを何とかしたいっ!

rspecを実行した時にテストは通ってるんですが、どこかのコードで標準出力に何かでてる・・? rspec実行すると、こんな感じで、途中に謎のメッセージが表示されるんですが、 どこで出力されてるのかよくわからない。 ただ、

続きを読む
ruby on rails
2017年3月2日mitsuto

RailsのController#renderで色々やりたい。

他のコントローラーのtempleteを使う

続きを読む
ruby on rails
2017年3月1日mitsuto

Railsで他のControllerのactionを呼び出す

Railsで別のpathで同じページを表示したかったので、ちょっとお試し。 (以下のアクセスで同じページを表示したい) Renderでやる場合 元になるコントローラー がある時に、 とやればいいんですが、viewで必要な

続きを読む
ruby on rails
2017年2月2日mitsuto

Rspecでエラーが出たら確認したいこと

ActionController::UrlGenerationError pathを作る時に必要なidが無い? こんなroutesを設定した場合は、 spec側でuser_idを指定する Controllerが読み込まれ

続きを読む
ruby on rails
2017年1月20日mitsuto

RailsのViewHelperメモ

form label / label_tag

続きを読む
ruby on rails
2017年1月16日mitsuto

Railsでログ出力したいっ!

デバッグだったりエラーだったり。 ま、ドキュメント読めば書いてありますが。 logger ログレベル レベル ログ fatal 致命的なエラー error エラー warn 警告 info 通知 debug デバッグ そ

続きを読む
ruby on rails
2017年1月14日mitsuto

Rails起動時にwarningが出まくる件についてっ!

出まくるってほど多くはないですが・・。 この辺のwarningを抑制する為に、環境変数を追加。 そもそも根本解決にはなってませんが。とりあえず。

続きを読む
ruby on rails
2017年1月13日mitsuto

Rails起動時にwarning: Insecure world writable dirって言われた時の対処法っ!

ま、メッセージそのままですが、権限与えすぎてた。 とりあえず、755にしとく。 これでwarningが出なくなりましたとさ。

続きを読む
ruby on rails
2017年1月10日mitsuto

RailsのTOPページを表示する為のroutesを書いてみたっ!

まずはTOPページ用のControllerとメソッドを追加しました。 あとは、routes.rbにroot toを追加。 これで、http://localhost:3000で表示されるページがroot_controlle

続きを読む
ruby on rails
2017年1月8日mitsuto

RailsからMySQLに接続してみたっ!

そもそもMySQLを使用する場合は、rails newする時に指定するんですね。 これでMySQLを使用するmyappアプリが作成されました。 接続情報の設定 とりあえずdevelopment環境につなぐ為に設定をします

続きを読む
ruby on rails
2017年1月7日mitsuto

Ruby on Railsの最初の一歩。

Rubyのインストールをして、Railsのインストールも出来たので、次はRailsを起動してみたいと思います。 とりあえず動く環境を作りたいので、DBはMySQLではなく一旦SQLiteで。 アプリの作成 testって名

続きを読む

投稿ナビゲーション

12次の記事»

アーカイブ

ブログ内検索

ブログ内まとめページ

  • タイ旅行まとめ
  • ラオス旅行まとめ
  • ロシア旅行まとめ
  • 台湾旅行まとめ
  • 香港旅行まとめ

プロフィール

みつと
自宅警備員。
旅行ついでに、ライブ行ったり、写真撮ったり、祭りに行ったり。最近は西武ドーム(メットライフドーム)によく出没してます。

ブログトップ、記事へのリンクはご自由にどうぞ。
(画像の転載と直リンは禁止です)

@mitsuto_さんをフォロー Tweets by mitsuto_

カテゴリ別RSS

  • LIVE
  • 旅
  • 祭
  • 廃墟
  • すべて
Copyright © thinking now...