コンテンツへスキップ

thinking now…

旅とライブと祭と廃墟。

  • ホーム
  • 台湾
  • 祭
  • 旅
  • LIVE
  • 廃墟

カテゴリー: 祭り

湯島天神例大祭
2016年5月29日mitsuto

湯島天神例大祭で宮入を見てきたっ!

湯島にはちょいちょい行ってるんですが、今年も宮入を見に行ってきました。 予定では13時20分から宮入が始まり、続々と神輿が鳥居をくぐってやってくるはず。 って事で、ぷらっと湯島へ。 いつもの場所からと思って、神社に向かっ

続きを読む
三社祭
2016年5月15日mitsuto

三社祭で「一之宮」を見てきたっ!

例年通りであれば、来週(一週後)の開催ですが、今年は首脳会議(伊勢志摩サミット)に警官が派遣されるとかなんとかで、開催が1週間早くなったぽい。 もう少し早く来て、一之宮、二之宮、三之宮の撮影を・・と思っていましたが、11

続きを読む
烏森神社例大祭
2016年5月5日mitsuto

烏森神社例大祭で、大神輿を見てきたっ!

軽く調べた感じで、17時半に帰興って事で、17時くらいに烏森神社(新橋)へ。 ついつい癖で(?)、JRからゆりかもめ側に出てしまって、慌てて戻る。 神社前に到着した頃、道は人で溢れていました。 ぼちぼち神輿がくるぽい。

続きを読む
御柱祭
2016年4月8日mitsuto

御柱祭で木落しを見てきたっ![春宮四][春宮三][秋宮二]

御柱祭は6年に一度と言うことで、前回も行こうとは思ってたんですが、結局行けず。。 今年の、下社の木落しは、チケット必須と言うことで、当選したら行こうかなーと応募していたんですが、運よくチケットが当たったので下諏訪へ向かう

続きを読む
湯島天神「梅まつり」
2016年2月28日mitsuto

湯島天神「第59回梅まつり(平成28年)」で神輿を見てきましたっ!

なんとなく梅まつりは雨が降ってるイメージでしたが、今日は晴れてますねw これは梅と神輿が良い感じで撮れるといいなーと思って、ぷらっと湯島へ。 湯島天神のサイトを見ると、宮入時間は15時半。これが宮入完了時間なのか、宮入が

続きを読む
紀元祭
2016年2月11日mitsuto

紀元祭(建国祭)[2016]の神輿渡御を見に明治神宮へ行ってきたっ!

ここ数年は建国記念日には、紀元祭にて行われる神輿渡御を見る為、明治神宮へ行っています。 明治神宮には11時半から12時くらいにはパレードの先頭が到着するはずなので、そのくらいの時間には到着。 去年は70-200mmを持っ

続きを読む
寒中神輿
2016年1月17日mitsuto

江の島寒中神輿錬成大会2016(第35回)で、海上渡御を見てきましたっ!

昨年同様、新年最初に見た神輿は江の島となりました。 式典は11時から、そして11時40分から海上渡御という事で、11時半頃に江の島到着。 場所も込み具合も把握しているので、のんびりと浜へ向かいつつ海上渡御が始まるのを待つ

続きを読む
能代七夕「天空の不夜城」
2016年1月11日mitsuto

ふるさと祭り東京2016@東京ドーム

1月の定番イベントしてすっかり定着してきた「ふるさと祭り」。 もちろん今年もぷらっと水道橋(東京ドーム)へ。 ドームに入ってまず目に飛び込んできたのは、お祭りひろばに置かれた能代七夕の「城郭灯籠」。 でかい・・。 夕方く

続きを読む
酉の市
2015年11月28日mitsuto

新宿花園神社「酉の市(三の酉:前夜祭)」で熊手を買ってきましたっ!

いつでも行けると油断してたら、一の酉、二の酉を逃し・・、もう三の酉。 酉の市は毎年のように行ってて、ここ数年を見返せば ↓こんな感じ。 2009年:花園神社(新宿) 2010年:花園神社(新宿) 2011年:鷲神社(浅草

続きを読む
高田馬場流鏑馬
2015年10月12日mitsuto

高田馬場流鏑馬(穴八幡宮流鏑馬神事)を見てきましたっ!

ここ数年は毎年行ってるので今年も行ってきました。 短いレンズしか持ってないので、がっつりトリミング。 ピントが全然あってねーな・・w 毎年見学者が増えてる気がします。 数年前までは、はじまるちょい前に行けば割と前の方で見

続きを読む
鉄砲組百人隊
2015年9月27日mitsuto

「第28回 江戸幕府 鉄砲組百人隊」を見てきたっ!

2年に1回って事で、なかなか行ける機会がないんですが、見に行くのは4年ぶり3回目。 前回(2年前)は、ちょうど愛知辺りに旅行に行ってたのでw 発射する会場は、いくつかあるんですが、今年は戸山小学校の校庭で見る事にします。

続きを読む
高田氷川神社
2015年9月6日mitsuto

高田氷川神社例大祭の神輿を見てきましたっ!

都内の彼方此方で神輿が出てるようですが、去年も行った高田の神輿を見に行ってきました。 時間は去年と同じだろうって事で、同じくらいの時間に行ったら同じ場所で神輿を発見w

続きを読む
新宿諏訪神社「御神幸大祭」
2015年8月23日mitsuto

新宿諏訪神社で10年ぶりの「御神幸大祭」で宮入を見てきましたっ!

新宿諏訪神社で10年ぶりに御神幸大祭(ごじんこうたいさい)があるって事で、ぷらっと高田馬場へ。 諏訪神社の例大祭は去年もきましたが、「御神幸大祭」は5年に一度(前回は中止だったため、今回が10年ぶり)って事で、さらに盛り

続きを読む
深川八幡祭り
2015年8月16日mitsuto

「深川神明宮例大祭」と「深川八幡祭り」に行ってきましたっ!

深川神明宮 例大祭 まずは森下駅へ。 予定通りであれば、9時半くらいに、清住通りで、町神輿連合渡御が見れるはずです。 地上に出て少し歩いた頃、ちょうど先頭の神輿がやってきました。 連合渡御って事で、続々と神輿がやってきま

続きを読む
洲崎神社例大祭
2015年8月2日mitsuto

洲崎神社例大祭で宮入を見てきましたっ!

3年ぶりの本祭って事で、開催日は間違ってなさそうですが、情報があんま無い。 数年前に参加した方のブログだと宮入が17時頃とあったので、余裕を持って16時くらいに木場へ。 木場駅から神社までは、徒歩1分くらいですが、神輿が

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事12345…14次の記事»

アーカイブ

ブログ内検索

ブログ内まとめページ

  • タイ旅行まとめ
  • ラオス旅行まとめ
  • ロシア旅行まとめ
  • 台湾旅行まとめ
  • 香港旅行まとめ

プロフィール

みつと
自宅警備員。
旅行ついでに、ライブ行ったり、写真撮ったり、祭りに行ったり。最近は西武ドーム(メットライフドーム)によく出没してます。

ブログトップ、記事へのリンクはご自由にどうぞ。
(画像の転載と直リンは禁止です)

@mitsuto_さんをフォロー Tweets by mitsuto_

カテゴリ別RSS

  • LIVE
  • 旅
  • 祭
  • 廃墟
  • すべて
Copyright © thinking now...