faviconを動的に変更する(html5-canvas) html5

faviconを動的に変更する(html5-canvas)

たまに見かける新着があった時にfaviconに1とか2とかでるやつを実装する時のメモ。 更新通知以外の使い道はパッと思い浮かびませんが、他にも何か使える場面があるかも。。 まずhtml側から。 headにid="favicon"なlinkタグを入れておきます。 <!DOCTYPE html&g…
MY FIRST STORY「The Ending of the Beginning Tour Final ONEMAN SHOW atEBISU LIQUIDROOM」(2月5日発売)を買ってきた。 DVD

MY FIRST STORY「The Ending of the Beginning Tour Final ONEMAN SHOW atEBISU LIQUIDROOM」(2月5日発売)を買ってきた。

DVDのトレーラーでもあれば貼っておこうと思ったんですが、パッと見なかったので一番最近の音源のMV貼っときます。 ま、DVDのライブでもやってるので。 特典のステッカーがでかいw 購入する店舗に寄って色違うらしい。 ちなみに買ったのはタワレコ。 The Ending of the Beginning…
socket.io-clientでoriginが指定されたsocket.ioに接続する node.js

socket.io-clientでoriginが指定されたsocket.ioに接続する

つまりsocket.io-clientを利用したサーバー上のクライアントからのアクセス時には、Originを*:*にして、外部からのアクセス(通常のブラウザからのアクセス)時には、特定のHOST(Origin)のみを許可したい。 (Originで特定のHOSTに絞らない場合は、そもそも下記のような事…
jQueryでcheckboxを反転させる JavaScript

jQueryでcheckboxを反転させる

反転って言葉が妥当かはおいといて、、 チェック入ってる場合は外して、外れてる場合はチェックする。 $('input').prop('checked', function( index, prop ){ return !prop; }); prop使うとお手軽ですねー。…
廃集落 廃墟

廃集落

書くこともない。貼る写真もない。 結果ブログ放置しすぎて、またアクセスが1桁ブログに逆戻りだw…
宮殿 廃墟

宮殿

離れてみると豪華な感じなんですけどねー。 あんま近づくとよくわからんな。…
socket.io(node.js)のlog levelを変更する node.js

socket.io(node.js)のlog levelを変更する

socket.ioのログレベルがデフォが3(debug)でログが流れまくるし、ログがすぐ溜まるので変更。 var io = require('socket.io').listen(app); io.set("log level",2); /* ---- 0:error 1:war…
CentOSでログローテート(logrotate)の実行確認 CentOS

CentOSでログローテート(logrotate)の実行確認

nginxのログローテートに色々追加した結果動いてないようなので、即実行してみます。 // チェックのみ(実行はしない) # logrotate -d /etc/logrotate.d/nginx // 強制実行 # logrotate -f /etc/logrotate.d/nginx // は詳…
iTunesを起動しようとしたら「コンピュータにMSVCR80.dllがないため、プログラムを開始できません」が表示されて起動しない件 PC

iTunesを起動しようとしたら「コンピュータにMSVCR80.dllがないため、プログラムを開始できません」が表示されて起動しない件

まずは・・ とりあえずバックアップ(マイコン/ミュージック/iTunes)をして、iTunesを一旦アンインストール。 再びiTunesのインストールをしてみるが、結果変わらず・・。 お次は・・ そこで、コンパネから発行元が「Apple Inc.」になってるやつをひたすらアンインストール。 全部消え…
THE LEAPS「ROCK BAND」リリース記念招待Liveイベント@新宿dues Event

THE LEAPS「ROCK BAND」リリース記念招待Liveイベント@新宿dues

新宿duesってどこだって思ったら、DISCUNIONのイベントホールだった。 イベントホールっていうか、ライブハウスっていうか、スタジオっていうか。 キャパ60人って書いてあるけど、そんなに入るのかw ミニライブ、映像鑑賞(今回のミニアルバムのレコーディング映像)、サイン会。 ライブもっとあるかと…