WordPress 3.5.1-ja アップデート
バグフィックス系と、セキュリティ系のアップデートが含まれているようなので、とりあえずバージョンあげときました。…
ミラーレス検討(SONY NEX)
αマウントなレンズを持っているんで、候補はすでにNEXに絞られているんですがw (Eマウントなレンズ資産はありませんが、純正アダプタでαレンズつければAFが動くので。) 今、ソニーの公式に載ってるのは、 NEX-7 SONY デジタル一眼カメラ α NEX-7 ズームレンズキット NEX-7K NE…
MySQLの文字コードを変更する(latin1 -> utf8)
かなり前から使ってたMySQLの実データがlatin1のままで、アプリ側でutf8にエンコードして出力してたんですが、そろそろutf8にしておこうかと・・。 MySQL default-character-set=utf8 default-character-set = utf8 skip-char…
CentOS6で、daemontoolsが起動しない?!
daemontoolsはインストールが完了すると、 /etc/inittabに SV:123456:respawn:/command/svscanboot を追加して、勝手に起動してるんですが、 CentOS6は、自分で起動しないといけないらしいので、 /etc/inittabに追加された行は削除し…
さくらのVPS(1G)を借りてみた(2週間お試し)
さくらインターネットは、お試し期間があるので、とりあえず借りてみた。 問題なければ、このまま本契約へ。…
「さくらのレンタルサーバ」から「さくらのメールボックス」にドメインを移行したメモ
現状は、他でVPSを借りているのでさくらのレンタルサーバを実質メールサーバーにしか使ってない・・。 これは勿体ない!って事で、メールだけのプランに移行しました。 レンタルサーバ(スタンダード:5000円/年)から、メールボックス(1000円/年)になったので、年間4000円の節約! VPSでメールサ…
xxxの家
個人情報なので、モザイクしておきました。…
ふるさと祭り東京2013@東京ドーム
1月の恒例になりましたが「ふるさと祭り東京」へ今年も行ってきました。 祭り見学もそこそこに、まずはビールw 「YOKOHAMA XPA」 ま、横浜のビールをわざわざドームで飲む必要も無いかもしれませんが・・w 浜大漁焼きを注文。 焼き立てを頂くw 隣で、石狩の「ル美ール」も買う。 ビールに合うw 〆…
あしあと
凍ったお堀の上についた足跡。うさぎかな? 撮影:α99 ミノルタ50mm/F1.4(SS: 1/1000,F:6.3, ISO: 100)…
VPS移行検討中。
今借りてる某VPSはメモリが足りないのは既知の事実として、色々チューニングしても、速度が全然上がらないのです。 ただ時間によっては、速度がでる時もあるので、ネットワーク的な問題か? ま、安いの選んだ結果なのであれですが、そのうちさくらあたりに移転したいですな。 撮影:α900 SAL1635Z(SS…
追いつく
雪の影響は、ほとんど関係ないですよね?雪国だしw…
雪ケッタマシーン
雪が溶けるのを待つのか、明日には掘り出して走り出すのか。…
タワレコで買い物(ガガガSP、SKALL HEADZ)
ガガガSPのアルバムと、SKALL HEADZのアルバム買ってきました。 ガガガSP「日常アナキズム」 ガガガSPの特典は、来月タワレコであるイベントの参加券と、ライブ会場でDVD-Rが貰えるチケット。 ちなみにガガガSPは、今日ゲリラライブやってたようですね。心斎橋で・・。 日常アナキズム SKA…
函館の旅「五稜郭」(3日目)
ホテルで朝食バイキングを食べて、チェックアウト。 五稜郭 五稜郭タワーから写真を軽く撮って、五稜郭を散歩。 ラッキーピエロ 特に予定も無いので、近くのラッキーピエロに入る。 ラキポテ食べながらどこ行こうかなーとスマホを弄る。 五稜郭駅 最寄の駅は、市電の「五稜郭公園前」ですが、少し離れたとこにJR函…