ColorBoxで表示してるiframe内のjsから自分自身をcloseする
2012年10月19日
ColorBoxっていうLightBox的なjQueryのプラグインを使ってみたのでちょっとメモ。
基本的なところは、公式みたらわかると思うので、ちょっとしたTipsなんぞメモ程度に残しておきます。
やりたいことは、表題の通り。
iframeを表示するのは、
$(document).ready(function(){
$(".iframe").colorbox({iframe:true, width:"80%", height:"80%"});
});
<a href="frame.html" class="iframe">iframe開くよ</a>
こんな感じで。
あとは、iframeで表示しているframe.html内のjsで、自分自身(frame.html)を閉じたい時は、
$('#close').click(function () {
parent.$.colorbox.close();
});
なんでもいいんですけど、id=”close”なボタンとかをframe.htmlに設置して、frame.jsを読み込んでボタン押したら閉じれる。
ま、これだったら、最初から付いてるclose押せばいいんですけど、close以外で閉じたい時とかね。
WPにColorBoxカテゴリを追加しようと思ったけど、まぁいいか・・。
そんなに書くことないし。