地図を表示してみる。Google Maps JavaScript API(v3)
2014年3月18日
ほぼサンプルのままですが、、
まずはhtml側。
<head>
<script type="text/javascript" src="//maps.googleapis.com/maps/api/js?key={APIキー}&sensor=false"></script>
<script type="text/javascript" src="/maps.js"></script>
</script>
</head>
<body>
<div id="map_canvas" style="widht:300px;height:300px;"></div>
</body>
結局のところAPIキーはあっても無くても表示できるようですが、指定が推奨されているようなので、APIキーを取得して入れておきました。
APIキーの取得は、Developers Consoleで。
サイズはとりあえず300×300で。
続いてjs側。
function initialize() {
var mapOptions = {
center: new google.maps.LatLng(35.658706, 139.745419),
zoom: 8,
mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP
};
var map = new google.maps.Map(document.getElementById("map_canvas"), mapOptions);
}
google.maps.event.addDomListener(window, 'load', initialize);
地図で指定した位置に特に意味はありませんが、これで東京タワーが中心の地図が表示されます。