建国祭(紀元祭)[2018]明治神宮で神輿渡御を見てきたっ!
 2018年2月11日
今年も建国記念日にぷらりと原宿へ。
毎年、外苑いちょう並木から青山通り、表参道を通って明治神宮までブラスバンドと神輿の奉祝パレードが行われます。
 発表されている予定では、午前10時~午後0時30分頃。
 神輿は11時頃に表参道を出発するはずなので、まぁ12時くらいに行けばちょうど明治神宮辺りかなーという感じで。
 (普通に原宿に着くのが遅くなっただけですが・・)
 
すでに先頭の神輿は南参道の鳥居を通過して、大鳥居に向かっているとこでした。
 
神輿の横をすり抜けて、大太鼓へって・・あれ休憩中ですかね。
 
再び動き出す。
 
神輿も続きます。
 
神輿が続々とやってきます。
 
参道が広くて神輿も通りやすそうですね。
 
いよいよ本殿に向かいます。
 
差し上げて宮入となりました。
 
境内が混雑してきました。
 
続々と差し上げ。
 
ヨコタ担ぎ。
 
今年も山車が来てました。
 
また来年も行けるかなー。
 そろそろ新しいカメラ欲しいです(いつも言ってる)












