node.jsでmemcacheに繋いでみる
2011年4月28日
node-memcacheってよさげなモジュールがあったんで、インストールしてみるが動かない。
というか、node-memcacheって同じ名前のモジュールいくつかあるなー。
ヲレはどれをインストールしたんだろうww
で、動いたのは↓コレ。
npmでインストールして、
npm install nMemcached
ま、「I would not recommend for production servers*1」って書いてあるんですけどね。
var memcach = require('nMemcached');
var memcached = new nMemcached('localhost:11211');
# 入れる
memcached.set( 'hoge', { hello: 'world' }, 0, function( err, res ){
console.log(res);
});
# 取得
memcached.get( 'hoge', function( err, res ){
console.log(res);
});
set時のresは、true or falseが返るようです。
*1:本番サーバーで使わない方がいいよ