YAPC::Asia 1日目
 2009年9月10日
簡単にまとめ
- mixi(コーポレートトラック)- mixiアプリ
- 感想:あとでちょっと触ってみるか・・。
 
- Six Apart(コーポレートトラック)- Catalyst -> ArcheType -> Vox | TypePad
- TypePadがMTでできてるってのは都市伝説。
- http://code.sixapart.com/
 
- modern Catalyst- 資料:http://blog.hide-k.net/archives/2009/09/yapcasia_2009mo.php
- Pluginは使わない- Application namespaceであればok
 
- Moose
- $c->go 行き先のautoも実行し戻ってくる
- $c->visit 行き先のautoを実行して戻ってこない
 
- ark- 人気がなくなったサービスをCGI化できる- CatalystのCGIは重い
 
- Catalystライク
- CGIモード- 必要なものだけロード
- 遅延ロード
 
- View- Ark::View::*
 
- Model- Ark::Models
 
- エンコード- デフォがutf8
 
- PSGI
- 感想:あとでインストールしてみるかなー。
 
- 人気がなくなったサービスをCGI化できる
のちほど追記。