みつとどっとこむのキャッシュを更新するscript
2008年6月17日
Cache::File使ってるんですけど、静的コンテンツと変わりないくらいな感じなので、
キャッシュ期間を結構長めに設定してます。
で、更新したときにキャッシュを作り直さないと行けないんですけど、
元々はページがそこまで多くなかったので、手動でブラウザからアクセスしてキャッシュを生成してたんですけど、ページ数が多くなってきたんで、自動でキャッシュを再生成するscript作ってみました。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Parallel::ForkManager;
use LWP::UserAgent;
my $ua = LWP::UserAgent->new();
$ua->agent("LWP".$ua->agent);
my $pm = Parallel::ForkManager->new(30);
# 実際はDBからURLを取得して@urlにpush
my @url = (
'http://mitsuto.com'
);
for(@url){
$pm->start and next;
my $req = HTTP::Request->new(GET => $_);
my $res = $ua->request($req);
$pm->finish;
}
$pm->wait_all_children;
__END__
大体こんな感じ。
写真を置いてあるdirと、タグがDBに入ってるんで、それを取得。
LWPで取得しなくても、中でcgi叩いてもいいんですけど、お手軽だったんで。。